追記あり:マスターズGP「大魔王杯」初週でバラモス2(ゴールデン2)になんとか到達【DQMSL】

QMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「大魔王杯」初週は3日目(2019年7月2日)の昼時点でバラモス2(ゴールデン2)になんとか到達しました。

f:id:battaya:20190702143352p:plain

今回はウェイト110、フィールド効果「やみのころも」のルールです。
「やみのころも」で双方3ターン状態異常に掛からない、という理解で良いのかな?

先月の系統杯は7回開催という時間的にもルール的にも非常にキビシイGPでしたが、どうにか毎回マスター1(カイザー1)までは行けて3000位くらいでした。
今月は楽になるかと思いきや、初週から苦戦しております。。。

■追記(2019年7月3日)

一瞬、バラモス3(ゴールデン3)まで上がれました。

パーティー構成をちょっと変えてどくやずきん→メガザルロック444、ゾーマ44→竜王3です。

メガザルロックの「メガザル」が打てれば勝確定、打てなければ負けです。

オムドパが苦手でしたが、メガザルロックに「マホカンタ」を付けてオムドの反射対策にしたら割と勝てるようになりました

 

■パーティー構成

f:id:battaya:20190702143410p:plain

f:id:battaya:20190702143422p:plain

はやての貴公子アーロ(星なし)竜神のツメ+7
白夜の魔神(星なし)ビルダーの書+7
冥王ネルゲル(星4)ネルゲルのローブ+8
どくやずきん(星44)風のマント
闇の大魔王ゾーマ(星44)ゾーマのローブ+8

ゴールデン1に上がるまでは適当なリバパとかで簡単に上がれたので、今回は楽だな、と思いましたが甘かった、ゴールデン帯はキビシイ。
色々パーティー構成を変えてトライしましたが、まるでポイントが積めません。
今回はダメかなぁとあきらめかけましたが、この構成でなんとかバラモス2(ゴールデン2)まで行けました。
まぁ、アッという間にゴールデン1に落ちると思いますけど。

マスターズGPでゾーマを使うのはかなり久々。
どくやずきんに関しては、おそらく今回が初めての登板となります(途中でタネ振ったくらいだし)。

■立ち回り
カイザー帯は、ほとんどWORLDパで、たまにリバパという感じでしょうか。
WORLDパの具は色々ですが、アーロ・リオー・ジェマ・竜王が多いですね。
先月よりもパーティー構成にバラエティがあって面白いです、というか、先月がつまらなすぎ・・・。

立ち回りは、白夜の魔神はほぼ「体技よそく」、リオーとネルゲルでダメージ与えつつ防御力・攻撃力を下げて、ゾーマの「サイコストーム」です。
ゾーマは「真・いてつくはどう」より「サイコストーム」で少しでも与ダメ狙いの方が良いみたいです。
よほどヒャド属性が低い構成であれば「絶対零度」でもアリですが、あまり使うケースはなかったかな、と。
WORLD・JESTER・竜王・クロコダイン辺りの対策で、どくやずきんの「ハートブレイク」のくじけぬ心解除効果でトドメを刺す感じ。

ネルゲル枠をミルドラースとか竜王とかドレアムとかマジンガとか色々いじってもみましたが、ネルゲルが一番良さそうです。
たまーに当たるポセパが楽だったりもするし、メルトア・ボボンガー辺りにもザキが入るので。

この構成だと、2ターン目にどくやずきんが生き残るケースも結構あって、斬撃よそくとか詰んでも面白いのかなぁと思いつつ、レアタマゴを突っ込む勇気がありません。

-----
しかし、ゴールデン帯もキビシイですね。
同じ素早さアップLSでも、ゾーマ同士でコチラの星44ゾーマが相手のゾーマに素早さ負けするとか。

マスターズGP「系統杯」最終週目でマスター1(カイザー1)にとりあえず到達【DQMSL】

 

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「系統杯」最終週は2日目(2019年6月26日)の時点でマスター1(カイザー1)に到達しました。

f:id:battaya:20190626150247p:plain

今回はウェイト130、???系1体制限、魔獣&ドラゴン系ステータースアップのルールです。

前回も苦労して、結局マスター1(カイザー1)止まりでしたが、今回も相変わらずキビシイ。
ただ、もう少し勝ちする気もしますが、まぁまずはノルマ達成ということで。

■パーティー構成

f:id:battaya:20190626150319p:plain

f:id:battaya:20190626150330p:plain

キラーマジンガ強(星44)バリクナジャのムチ+7
究極エビルプリースト(星4)強戦士ハート・闇
堕天使エルギオス(星4)昇天のヤリ
ヴォルカドラゴン(星3)シルバートレイ+9
宵闇の魔神(星1)栄光の盾+9

まぁ、結局は前回と同じ構成です。
ただ、ゴールデン2までは下の構成でやっていました。

f:id:battaya:20190626150348p:plain

はじめは順調に勝ちを詰んでいけましたがエルギオス入りの相手に手も足もでず、いつものメンツに変更。
ダーティードールの「ダーティーショット」でマデサゴーラを動かさずに落とすとか気持ち良かったんですが、それもゴールデン2当りからミリ残しで落としきれなくなったし。

■立ち回り
対魔獣パには堕天使エルギオスの「天使の理」で、今回はあまり「憎悪の舞い」は使わなかった気がします。
ということはSギオスでも良いんじゃないか!と今思いましたが、多分、それだと「大樹の守り」が掛かっていても「一刀両断」で落とされますね。
おそらく相手の星の数によるのでしょうが、「大樹の守り」が掛かった状態だと堕天使エルギオスが「一刀両断」に耐えるケースが何度かあったので、やはりSSですね。

対ドラゴンパは勝てたり勝てなかったりですねぇ。
まぁこれはパーティー構成を変えても結局同じなのかなぁ、という気がするので。

ちなみに、前回、堕天使エルギオスリーダーでやってましたが、リーダーをキラーマジンガ強にした方が、わずかですが勝率が上がります。
どのみち素早さアップLSもステータスアップの魔獣&ドラゴンに素早さで上を取れることはないので。

あと、宵闇の魔神を星1にしてみましたが、ごく希にHPミリ残しで、相手にもう一手無駄にさせることができたケースが数えるほど、そんな感じ。

-----
タマゴメダル交換のためにタマゴロン牧場の整理をしてるのに、要らない新生転生タマゴが大量に送られてくるのは嫌がらせですか?

マスターズGP「系統杯」6週目でマスター1(カイザー1)にとりあえず到達【DQMSL】

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「系統杯」6週目は初日(2019年6月21日)夜の時点でよマスター1(カイザー1)に到達しました。

f:id:battaya:20190621215724p:plain

今回はウェイト130、???系1体制限、ゾンビ&悪魔ステータースアップのルールです。

前回ものすごく苦労しただけに、今回は随分と楽に上がれました。
前回のようにスラパにはほぼ勝てない、ということもないので。

■パーティー構成

f:id:battaya:20190621215742p:plain

f:id:battaya:20190621215751p:plain

堕天使エルギオス(星4)昇天のヤリ
究極エビルプリースト(星4)強戦士ハート・闇
キラーマジンガ強(星44)バリクナジャのムチ+7
ヴォルカドラゴン(星3)シルバートレイ+9
宵闇の魔神(星なし)栄光の盾+9

もしかすると盾役は宵闇の魔神よりヴォルカドラゴンにした方が良いのかも知れません。
カイザー1からゴールデンに落ちることは無いので試してみようかな。

■立ち回り
エルギオスが「天使の理」を貼っても、基本的に剥がされるので、対マ素パ以外ではほぼ使いません。
「憎悪の舞い」でどれだけ混乱を入れられるか勝負です(特に対悪魔パ)。
盾役の宵闇の魔神は1ターン目で落とされるのは予想通りで、1ターン目で「大樹の守り」まで剥がされるとほぼ負け。
悪魔パには勝率5割程度、オムドパ、ゾンビパ、ラプマジンガエビプリテンプレパには8~9割勝てる感じです。
エルギオスエビルプリーストのおかげなので、ココを対策されると、これ以上勝ち進むのは難しいかも知れませんが、今のところもうちょっと上に行けそうな感じです。

-----
もう少し勝ち上がれそうな気がしますが、今回は土日を挟んでいるので時間的にキビシイです。
それよりもタマゴメダル交換のためにタマゴロン牧場の整理をしておかないと・・・。

メッキーとの出会い「呪文使いメッキー」1の8をクリア【DQMSL】

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のメッキーとの出会い「呪文使いメッキー」1の8をクリアしました。

メッキーとの出会い「呪文使いメッキー」1の8をクリア【DQMSL】

不思議の塔のコチラの仲間のメッキーもこれぐらい強いと良いのですが・・・。

■パーティー構成

魔界神マデュラーシャ(星なし)マグマの杖+7
ほうおう(星99)いかずちの杖+7
トワイライトメア(星4)オーガシールド+7
ハーゴン(星4)賢者の杖
ヴォルカドラゴン(星3)オーガシールド+7
魔界神マデュラーシャ(フレンド)

画像のハーゴンの装備がグレーとアックスになっていますが、賢者の杖とかイオ系アップの装備の方が良いです。
オーガシールド+7が2枚必要ではありますが。

■立ち回り
ギラ盾装備のヴォルカドラゴンが「におうだち」すればほぼダメージを受けることはありません。
ただ、1の7と1の8では体技封じをされるので、ヴォルカドラゴンの体技封じを「いやしの光」で解除する必要があります。
ヴォルカドラゴンの「におうだち」を封じられるとあっという間に壊滅します。
「いやしの光」役はトワイライトメアでなくてもOKですが、ヴォルカドラゴンより先に動かないとダメ。
トワイライトメア&ヴォルカドラゴンの代わりに、素早さ上げゴールデンスライム&マーズフェイスでもイケルみたいですね。

魔界神マデュラーシャ1体が「ぶきみな眼差し」でメラ耐性を下げて、ほうおうのディバインフェザーでお供の呪文耐性を下げます。
お供が呪文耐性アップをしてきますが、呪文耐性2段階ダウンにこだわらなくて良いです。
さすがに呪文耐性アップ2段階の状態では与ダメが減るので、お供の呪文耐性を1段階下げか等倍キープ位にして「獄炎招来」と「ギラマータ」でお供を削っていきます。
ハーゴンは「邪神への祈り」と「イオグランデ」を交互に使用。
お供を倒すまでメッキーは無視。
お供を処理したら適当に呪文耐性等を下げて削るだけです。


-----
一番の難敵は魔界神マデュラーシャの特技でした。
「ぶきみな眼差し」と間違えて「ほとばしる暗闇」を使ってしまって、せっかく下げた耐性ダウンをチャラにしてしまうというミス・・・。

マスターズGP「系統杯」5週目でマスター1(カイザー1)になんとか到達【DQMSL】

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「系統杯」5週目は本日(2019年6月20日)昼の時点でようやくマスター1(カイザー1)に到達しました。

f:id:battaya:20190620134842p:plain

今回はウェイト130、???系1体制限、スライム&物質ステータースアップのルールです。

今回はホントに苦労しました。
7~8パターンのパーティー構成をとっかえひっかえで何とかカイザー帯に到達です。
ゴールデン1~3を行ったり来たり、ゴールデン3まで何回上がったでしょうか・・・。
後半分でマスター1(カイザー1)に、というところで格下とばかりマッチングして、上位に勝つでポイントが増えないパターンにハマリました。

全体的にテンプレも入れ替わりが激しいようで、これならイケルというパーティー構成が、瞬く間に通用しなくなる、そんな印象です。

■パーティー構成

f:id:battaya:20190620134906p:plain

f:id:battaya:20190620134919p:plain

サージタウス(星3)りせいのサンダル
堕天使エルギオス(星4)昇天のヤリ
キラーマジンガ強(星44)メタルキングのツメ+7
ヴォルカドラゴン(星3)りせいのサンダル
マーズフェイス(星444)シルバートレイ+9

最終的にマスター1(カイザー1)に到達したパーティーですが、ガルマパもスラパも竜王入り物質パも使っています。
負けが込むようならパーティーごと入替えての繰り返しです。
ただ、割と固かった構成の気がします。

■立ち回り
まぁ立ち回りもなにもマーズフェイスで「におうだち」、2ターン目はヴォルカドラゴンで「におうだち」です。
エルギオスの「憎悪の舞い」「天使の理」どちらを使うかは相手のパーティー構成次第ですが、基本「憎悪の舞い」で盾役が2枚落ちたら「天使の理」のケースが多かったです。

盾役に関しては、マーズフェイスが良いのかオーガキングが良いのか、それ以外の方が良いのかわかりませんが、星444でライトメタルボディなのでマーズフェイスにしています。
サージタウスは体技ばっかりなので、斬撃の「シャイニングボウ」を残していますが、全くと言って良いほど使いませんね・・・。

-----
まぁ、別に向きになってカイザー帯まで上がる必要はないのですが、先週がさんざんだったのでちょっと頑張りました。
それより、次回の悪魔ゾンビのステータスアップが悩ましいです。
くさりまじんの新生転生が来るみたいですし・・・。

マスターズGP「系統杯」4週目でマスター1(カイザー1)にとりあえず到達【DQMSL】

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「系統杯」4週目は今朝(2019年6月14日)朝の時点でマスター1(カイザー1)に到達しました。

f:id:battaya:20190614111311p:plain

今回はウェイト130、???系1体制限、自然&魔獣ステータースアップのルールです。

早めにマスター1(カイザー1)まで上がれたので、残りは苦労せず進められますが、今週はデイリー3戦しかやりません。
昨日から始まった「秘密の発展場」のみんなで冒険メインでやらないとなので。
新装備が4種類追加になってるのに加えて、メタルのカケラも入手出来るのでここで貯めておきたいし、リストに100ジェムもあるので最優先で。
しかし、錬金素材の枠が一杯一杯で、入手した錬金素材を即売る作業が不毛すぎるので錬金素材枠拡張して欲しいですね。

■パーティー構成

f:id:battaya:20190614111337p:plain

f:id:battaya:20190614111349p:plain

堕天使エルギオス(星4)昇天のヤリ
ハヌマーン強(44)パプニカのナイフ+6
キラーマジンガ強(星44)バリクナジャのムチ+7
ヴォルカドラゴン(星3)りせいのサンダル
宵闇の魔神(星なし)栄光の盾+9

今回は自然と魔獣のステータスアップなので、自然対策ならネルゲル、魔獣対策ならエルギオスになるので、両方試してみましたがエルギオスだとポセパに全く勝てない、というわけではないのでエルギオスで。
自然パよりも魔獣パの方が多いみたいですし。
以前の自然ステータスアップの時は、ハヌマーンの代わりにほうおう、盾役をマーズフェイス(ほうおう対策)にしていまししたが、ハヌマーンの方が圧倒的に楽です。
ハヌマーンの「マホカンタ」でほうおうとラプ・マジンガ・エビプリパの呪文対策、「おいかぜ」オムドパの怪竜やまたのおろち対策、神鳥ラーミア入りポセパの対策ができるので。

ハヌマーンの装備は「パプニカのナイフ」にしていますが、+7ではないので、「秘密の発掘場」で入手出来る「のこぎり刀」の方が良いかも知れません。
コチラは+7で「自然・魔獣へのダメージ8%アップ」なので、今回ステータスアップの自然と魔獣両方に効果が乗るし。

■立ち回り(対魔獣パ)
エルギオスの「天使の理」で安定勝利。
ですが、ハヌマーンのレアタマゴ「イオナズン(でしたっけ?」とかアーロとかに開幕で宵闇の魔神が落とされて、一刀両断で崩されるパターンは負けです。
今週、マスター1(カイザー1)に急いで上がりたかった理由が、まさにコレです。
廃課金様の魔獣パにマッチングしないうちにマスター1(カイザー1)に上がっておきたかった。
おそらくカイザー帯はこのパターンが増えてくるので勝ち上がりにくいでしょうね。

立ち回り(対ポセパ)
エルギオスの「憎悪の舞い」で混乱をどれだけ入れられるか勝負です。
宵闇の魔神の「封印の光」も地味ですが効果があります。
対ポセパはエルギオスよりもネルゲルの方が圧倒的に楽なんですが、魔獣パ対策優先なのでポセパは捨ててもよしとする、くらいの感じで、魔獣パで稼いでのマスター1到達でした。
対ポセパの勝率は5割前後でしょうかね。

苦戦するのは神鳥ラーミア、ほうおう入りのポセパですね。
ほうおうだけならハヌマーンの「マホカンタ」とエルギオスの「憎悪の舞い」でなんとかなりますが、神鳥ラーミアとほうおう両方がアタッカーの場合ハヌマーンで同時に両方対策ができず、崩されるパターン。

-----
それと、エビプリ・ドルマゲスエルギオス(Sランク)・ヴォルカ・サソリアーマーの構成とあたったのですが上手いなぁと思いました。
試してみたいけど今週はもやる気がないので。
そう言えば、バラモスエビルは140~150週でなんとか星4分確保できました。
ホントは星4の他に1~2体確保しておきたかったのですが、この泥率では無理。
とりあえずバラ運用で星は付けないでおいて様子見です(星4にするのはいつでもできるし)

マスターズGP「系統杯」3週目はマスター1(カイザー1)が限界【DQMSL】

DQMSL(ドラゴンクエストスーパーライト)のマスターズGP「系統杯」3週目は昨日(2019年6月11日)夜の時点でマスター1(カイザー1)に到達しました。

f:id:battaya:20190612140346p:plain

しかし、ここまでが限界。
ドラゴン・ウー集めをサボっていたのでドラパも組めず、スライムパも組めず、ここから先はどれだけ頑張っても無理です。

なんとかマスター1(カイザー1)に到達したものの、ドラパには100%近く勝てず、スラパは勝率3~4割でしたが、カイザー帯ではほぼ勝てず、です。

■パーティー構成

f:id:battaya:20190612140406p:plain

f:id:battaya:20190612140416p:plain

キラーマジンガ強(星44)バリクナジャのムチ+7)
冥王ネルゲル(星4)ネルゲルのローブ
ヴォルカドラゴン(星3)ルフの盾
宵闇の魔神(星なし)栄光の盾+9
ハヌマーン強(44)ドラゴンキラー+6


並び順は、マジンガ・ハヌマーン・ネルゲル・ヴォルカドラゴン、宵闇の魔神にして、宵闇で「におうだち」してましたが、途中からちょっと変えてます。
オムドパとポセパ、ラプ・マジンガ・エビプリのテンプレには勝率9割ほどで、ワールドパにも7割程度でしょうか(ドラゴン・ウーがいなければ)。
ここで稼いで、ドラパとスライムパは捨てな感じです。

■立ち回り
対オムドパでは、ハヌマーンが重要で、盾役のヴォルカに「おいかぜ」、2ターン目からマジンガとネルゲルに「マホカンタ」を掛けてオムドの反射を反射できるようにします。
怪竜やまたのおろちのブレスを防ぎつつ、蘇生と反射がやっかいなオムドを削れるようになります。
ちなみに伝説の神鳥ラーミアにもザキは通ります。
ザオラル掛かってますが。

対ラプ・マジンガ・エビプリのテンプレは宵闇の魔神で「におうだち」、ヴォルカドラゴンが「大樹の守り」ですが、相手のラプが星4の場合、ハヌマーンで盾役に「マホカンタ」も有効です。
このテンプレの狙いはラプソーン→エビプリ→マジンガの行動順が理想なので、ハマるとラプとエビプリが勝手に消えていきます。
マジンガが先に動くと盾役の「マホカンタ」が剥がれてしまいますが、割となんとかなったりも。
まぁ、無理せずハヌマーンは「身も凍るおたけび」でいいんですけどね。

自然パ対策は改めて説明する必要ないですね。

対ドラパはドラゴン・ウーがいたらまず勝てません、というかいなくてもほぼ負けます。
対スライムパはマインド系が上手く入れば勝てることもある、というところで、こちらも捨てです。

これでゴールデン2~3を反復横跳びしていましたが、なんとか粘ってマスター1(カイザー1)に滑り込めました。
完全にマッチング運ですが。

マッチング運で、マスター1の真ん中あたりまで行けましたが、結局は全く歯が立たず、あきらめです。

-----
次の系統ボーナスは自然&魔獣、またまた苦戦する気がします・・・。
この構成だと自然パには対抗できますが、魔獣がキビシイ。
ネルゲルの代わりにエルギオスなら魔獣パは対策できますが、それだと自然パが苦しくなるんですよね。。。