システム開発・運用がうまくいかない典型例


POSシステム再構築の際に大手メーカーに声を掛けたものの持ってきた提案が
使い回しだ、簡単にできますというものばっかりで期待はずれだった、
だそうだ。


使い回しの提案が目立つ「できます」と簡単に言うな | 日経 xTECH(クロステック)


昼間はカフェで前払い、夜はバーで後払いで昼夜でメニューも変わる
営業形態を踏まえた提案ではなかったそうな。


確かに、昼と夜に店舗を利用すれば気がつくことかもしれない。
当社の業務を理解しようという姿勢を見せてもらいたい、というのも分かる。


が、で昼夜で営業形態が変わることに対応するなんてのはシステムの
肝というか、大前提な訳だから、コンペなら当然、提案要求事項として
伝えるべきことですよね?1行で説明できることだし。


逆の立場としては、提案要求がどういう内容のものだったのか知りたい。
まさか「POSシステムをリプレースするので提案を」てな内容だけじゃぁ
ないですよね?
提案依頼から提案までには十分な時間はあったんですよね?
システムリプレースなら現状のシステムの課題くらいは提示したんですよね?


その上で、使い回しな提案、店舗も利用したことないだろうという内容の
提案、最新POS端末・ソフトウェアの説明に大半のページが割かれた提案、
同業他社への導入実績な提案、だったなら、おっしゃる通りですけど。


決して、このカフェチェーンがそうだ、という訳ではありませんが
コンペだって言っても企画提案に掛かる工数を負担してくれる企業はほぼ皆無
工数掛けて提案して晴れて受注してもその部分の工数を開発費に乗せると
削られるって場合も多いし。


システム開発じゃなくて、webサイト制作で間に代理店が入ってたりすると
明日客先に行くからそれまでに提案書を書いて、なんて話もよくあるし。


この記事のカフェチェーン店さんの提案要求内容が全く分からないので
この企業さんにどうこう言うつもりは全くないですけど。


情報システム部門の代わりとなって、社内を駆け回ってくれる存在。
システム開発や運用・保守といった技術的な業務はもちろん、利用部門との
調整作業といった役目もお願いしたい』と発言されていますので(それは
店舗を利用したくらいでくみ取れる話ではない)もちろんキチンとした
提案要求をされていたんだとは思いますし。当然。


でも。
もし、詳細な提案要求も出さないで、期待はずれだって言ってるなら困る。
「POSシステム再構築したいんだけど」な要求レベルで満足な提案をコンペで
持ってくるシステム会社なんてないですし、開発側も付き合う気はないですけどね。
それってシステム開発・運用がうまくいかない典型的な例ですから。

                                                                              • -

ていうか、年商160億もあるのにシステム担当者ゼロなのが凄いと思ったです。