もしもアタシが社長だったら


プロ野球の中継を見てて思うんですけど、各球場には
色々な企業が広告を出しているわけで。
グラウンドのフェンスとかスタンドの看板とか
ベンチの中とか選手のユニフォームとかヘルメットとか。
例えば阪神ジョーシン電機とかね。


見てるとなんだか聞いたこともない企業とか
プロ野球絡みで広告出して効果があるのかどうか
疑問な会社とかもあるですよね。
それってたぶん、経営者の趣味の世界なんだろうなぁと
思うわけです。


アタシは就職した会社が倒産したりとか、個人経営に
毛の生えたような小さな会社とかも経験してるんで
なってくれと言われても会社経営者になる気は全く
ないですけど(社長の苦労を見てきたんで)
もしも会社の社長になるなら条件として甲子園か
阪神のユニフォームに社名を入れるのを条件とするかも。
完全に趣味ですけど。


でも、いつも疑問に思うんだけど、楽天の本拠地、
クリネックススタジアム宮城、これ命名権ってやつですよね?
しかし、クリネックスは略称で呼ばれることを想定のうえ
だったんだろうか、と。
だいたい、KスタとかKスタ宮城とか言われるからね。
命名権にいくら払ってるのか知りませんけど
Kスタとか呼ばれては意味無いよなぁ、と。
ちなみに、ウチのカミサンにこの話をしたら
Kスタの「K」がクリネックスってのを知らなかったそうで。


でも、思いっきりBtoBの企業がテレビCM打ってたりするの
これって意味あるのかな?とか思うですが
社員とか社員の家族に対して意味があるそうですね。
子供とか田舎のお袋とかが「あんた(お父さん)の会社
このCMの会社だね」みたいな安心感というか
そういう効果はある、と聞いたことがある。
まぁ、取引先からしたら「そんな意味ねぇCM打つくらいなら
安くせぇ」みたいな反応はありそうだけど。


そう言えば、前に某大手広告代理店がかなりご立派な
自社ビル建てた時に、スポンサーから
「この柱はウチのもんじゃねぇの?」って思われるのでは?
てな話もありましたな…。

                                                                              • -

土日は天気どうにかなりそうだな。よかったよかった。